top of page

札幌南区の皮膚科 スキンクリニックK

DSC_1054.jpg

INFOMATION

お知らせ

​休診日のお知らせ

4月7日(月) 終日休診

〈重要なお知らせ〉

はじめての方はこちらをご確認ください

院内ではマスク着用をお願いします(2歳以上)

お支払いは現金のみ対応しております

​(クレジットカード、電子マネー不可)

WEEKLY SCHEDULE

​週間予定

新規患者様の受付は午前中のみです(11時迄)

再診の方は以下の時間帯での受付がスムーズです

​液体窒素療法や爪治療などの処置希望の方は

受付終了15分前にはご来院ください

7日(月)予定休診日
8日(火)定休日
9日(水)
8:30〜11:3014:00〜16:30受付迄
10日(木)
8:30〜11:3014:00〜16:30受付迄
11日(金)
8:30〜11:3013:30〜16:30受付迄
12日(土)休診

CONCEPT & POLICY

クリニックとしての想い

当院受診の際の注意事項

患者様一人ひとりとの時間を大切に

2つの専門性を兼ね備えた新しいスタイルのクリニック
一般皮膚科診療だけでなく、日帰り手術、巻き爪治療、帯状疱疹後神経痛治療など、専門分野での治療を提供

詳しくは診療内容をご確認ください

院内の雰囲気

クリニック内は白を基調とし、清潔と静寂をイメージしたシンプルなデザインになっております

さらに待合スペースでは、ヒーリングミュージックが流れ、リラックスしてお待ちいただけるように心がけています

DSC_1060.jpg
DSC_1005.jpg

大切にしたいこと

savvas-kalimeris-ITF6okD33dM-unsplash_ed

当院には皮膚疾患のみならず、痛み治療や免疫抑制剤で治療中の患者様が多数いらっしゃいます

皆様が心穏やかに、かつ安全に診療が受けられる環境を整えるため、以下のような受診マナーをお守りください

  1. 受診患者様以外の多数での来院はお控えください
    (付き添いは原則1名まで)

  2. スペースの関係上、院内でのベビーカーおよびストレッチャーの使用はできません(通常の車椅子は使用可能です)

  3. 院内ではお静かにお願いします

  4. スマホ・ゲーム機器の音を出しての使用はおやめください

  5. 院内での録音や撮影はおやめください

  6. 院内での飲食はおやめください(小さなお子様も含め)

  7. 発熱や感染症(コロナ、インフルエンザ、水ぼうそう、手足口病など)が疑われる方の受診はできません

  8. 医師、スタッフへの執拗なクレーム、暴言、セクハラには厳正に対処します

お子様受診の際のマナー

​必ずご確認ください

 ※ 受診マナーについて、ご理解いただける方の来院をお待ちしております

FEATURES

診療内容

​一般皮膚科

当院では、主に保険診療での診察を行なっています

全身の皮膚 (髪や爪も含む)のトラブルはご相談ください

外傷(ケガ)、やけどにも対応しております

他院からの転医やセカンドオピニオンも承ります

高度な検査や治療が必要な患者様については大学病院や基幹病院へ紹介しておりますのでご安心ください

romina-farias-B5LZDN_t_fc-unsplash.jpg
diana-polekhina-k8lvbvqCc6w-unsplash.jpg

専門診療

当院長は、学会および日本専門医機構認定の専門医です
以下の分野では、より専門的な診療を行なっております
お悩みの方は、詳細をご覧ください

アトピー性皮膚炎

一人ひとりと向き合い

じっくり治療

帯状疱疹専門診療

神経痛治療・ワクチン
痛みを残さないために

日帰り手術

確かな技術と経験で

​術後の傷痕にも配慮

皮膚がん検診

専門医による診断なので安心
早期発見と治療をサポート

巻き爪・陥入爪治療

矯正から手術まで

​多くの治療実績あり

痛み治療

つらい首・肩凝り・腰痛に

高度なレベルの神経ブロック

スキンクリニックK (42)_edited.jpg
DSC_1034_edited.jpg

​アンチエイジング

aditya-saxena-_mIXHvl_wzA-unsplash_edited.jpg

自然の美しさを追求したエイジングケアを提供しています

あなたが持っている本来の美しさを取り戻しませんか

診察時にお気軽にご相談ください

当院でのアンチエイジング治療

(メニュー&料金表)

 ※若返りを目的とした美容医療ではございません

DOCTOR

​医師

スキンクリニックK (153).jpg

​スキンクリニックK 院長

皮膚科医・麻酔科医

堀江 啓太

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医

日本麻酔科学会認定麻酔専門医

日本麻酔科学会認定麻酔認定医

麻酔科標榜医

日本抗加齢医学会専門医

日本フットケア・足病医学会

下肢創傷処置・管理のための講習会 修了

ご挨拶

皮膚は誰しもが日常的に目にし、触れることができる最も身近な臓器です。 私は幼少期からアトピー性皮膚炎に悩まされていた患者の1人で、皮膚のトラブルに長年悩まされてきました。 しかし、病気のことを理解した上で治療し、皮膚のメンテナンスをする事で皮膚状態を良好に保つ事ができ、ストレスのない生活を送れています。 発疹の中には、湿疹やかぶれなど、日頃から経験しやすいものから稀な疾患まで多種多様です。発疹は皮膚のみならず、全身の異常を示す一つのサインです。一見、何でもないような発疹や腫瘍(できもの)が思わぬ病気であることも少なくありません。問題を一緒に解決することを心がけ診療にあたりたいと思っています。 当院の特徴としては、一般的な皮膚疾患の診断・治療、皮膚科領域の日帰り手術(ほくろやできものの除去)、巻き爪・陥入爪の治療、そして帯状疱疹の痛み治療と多様性に富んだ医療を提供できる皮膚科・麻酔科専門医によるスキンクリニックです。大学病院や基幹病院で培った知識と経験を持って、皆様の皮膚や痛みに対する悩みを一緒に解決できることが我々スタッフ一同の願いです。 皮膚を健康に保つことは、皆さんの人生をより明るいものにすることでしょう。 悩みを抱え込まないで、お気軽にご相談ください。それでは、スキンクリニックKでお会いしましょう。

経歴

2009年

昭和大学医学部卒業
北海道がんセンター 初期研修医

2010年~

北海道大学皮膚科 入局
皮膚外科チームに所属し手術手技を習得
JR札幌病院、帯広厚生病院など関連病院勤務
様々な重症皮膚疾患の診療にあたる

2014年

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医取得

2015年~

札幌医科大学麻酔科 入局
麻酔科医としてのキャリアをスタート
JR札幌病院、小樽市立病院、札幌東徳洲会病院勤務
心臓外科・産科麻酔を含め数千件の麻酔管理を経験
皮膚科・麻酔科の二刀流ドクターとして活動開始

2019年~ 

NTT東日本札幌病院麻酔科・ペインクリニック勤務
神経ブロックを中心に痛み専門治療を学ぶ

2021年

日本麻酔科学会認定麻酔専門医取得

2022年7月7日~

皮膚科と麻酔科、2つの専門領域から医療を提供する
新スタイルの医院、“スキンクリニックK”を開業
開業後もなお、NTT東日本札幌病院にて
麻酔業務を行い麻酔科医として自己研鑽している

所属学会

日本皮膚科学会

日本皮膚悪性腫瘍学会
日本乾癬学会
日本美容皮膚科学会
日本麻酔科学会
日本ペインクリニック学会
日本抗加齢医学会

初めて受診される方へ

FIRST VISIT

はじめての方

クリニック受付.jpeg

受付時間に関して

当院は予約制ではありません。

はじめて受診される患者様に関しては

平日の午前11時までの受付をお願いしております。

(午後は再診患者様のみです)

診療時間変更等は事前にホームページで確認できます。

緊急時(院長の体調不良など)以外は、1週間前には

​お知らせしております。

紹介状をお持ちの方

他院からの紹介状をお持ちの患者様については

事前にお電話にてお問い合わせいただければ
午後の受診が可能です。

診察について

一人づつ診察室へお呼びして、診療させていただいて

おります。


基本的には受付順で診察させていただいておりますが、

診察内容や院内の混雑状況によっては、

再診の患者様を優先的にご案内する事があります。

​ご理解とご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
 

特に複数部位の診察をご希望の方は、

診察時間が長くなる場合がありますので

時間に余裕を持ってご来院ください。

受診マナーについて

​当院での受診マナーを必ずご確認ください。

お静かにできない、マスク着用を拒否するなど

他の患者様への配慮ができない方については、

受診をお断りさせていただく場合があります。

皆様一人ひとりの受診マナーが

皆様の笑顔に繋がります。​

ご協力よろしくお願いします。

お子様の受診について

院内にキッズスペースはございません。
お子様1人につき親御様1人の付き添いとしてください。
お子様が大声を出したり、院内を走り回ったり、
床に寝転がったり、待合椅子の上に立ち上がったり

しないようお願いします。
院内で静かにお待ちすることが

難しいお子様に関しては、

お車で待機することも可能ですので、

来院時に受付にお申し出ください。
小児皮膚疾患治療には、保護者の皆様のご協力が

必要になります。

安全な診察、治療にご協力お願いいたします。

他院治療歴のある患者様

当院受診時に、他院治療薬をご希望される方がおられます。

皮膚疾患への治療方針は各医療機関によって違いがあるため、患者様の皮膚状態によっては、診察時に処方薬変更を提案させていただくことがありますのでご了承ください。

また、以下のような保険診療上、不適切な処方に関してはお断りさせていただいております。

  • ニキビや肝斑に対するビタミン剤処方

  • 初診での予防的抗ウイルス薬 (ヘルペス)の処方

  • 保湿剤 (ヒルドイド) の大量処方

  • 当院診療科以外の薬 (睡眠導入剤、感冒薬、湿布、等)

その他、よくある質問もご参照ください。

それでは、スタッフ一同お待ちしております。

Q&A

よくある質問

一般皮膚科診療に関して

Q.どの部分まで皮膚科で診てくれますか?

外から見える部分は基本的に皮膚科で診察可能です。髪、爪も皮膚科の診療範囲です。
眼瞼、口腔内、舌、陰部に関しては、他の診療科での診察をお願いする場合があります。

Q.かかりつけの皮膚科がありますが、受診できますか?

受診可能です。
今後もかかりつけの皮膚科通院がご希望なのか、当院への転医がご希望なのか、セカンドオピニオンがご希望なのかスタッフにお伝えください。

Q. 他院からの処方と同じお薬を希望することはできますか?

はい。医師の診察の上、現在の処方内容が適切であると判断された場合、同じ内容の処方は可能です。しかし、診察時の皮膚状態や経過によっては処方内容の変更等、ご提案させていただくこともあります。

Q. 薬だけ欲しいのですが、診察は必要ですか?

はい。必ず医師の診察の上、処方箋を発行させていただきます。

Q. 薬をたくさん欲しいのですが、可能ですか?

保険診療上、必要以上にお薬を処方することはできません。また、初診での長期処方は致しませんのでご了承ください。

​手術や処置に関して

Q.手術はすぐに受けられますか?

安全性の面から受診当日での手術は致しません。(緊急の場合は除く)

まずは診察を受けていただきます。手術が必要な場合、手術内容や合併症等の説明させていただきます。

手術内容に納得された上で日程を調整し、手術予約をお取りします。

但し、緊急性のあるものに関しては当日手術とする場合があります。

Q.子供の手術は可能ですか?

小さなお子様で手術が必要と考えられるものに関しては、大学病院や基幹病院に紹介します。
当院で手術可能な年齢としては、陥入爪手術は12歳以上、そのほかの手術は原則18歳以上としております。

Q. “けが”  や  “やけど”  はかかれますか?

はい、皮膚の外傷(包丁で指を切ってしまった、転んでけがをしてしまったなど)や熱傷(熱湯をかけたなど)にも対応可能です。
縫合などの処置が必要になるかもしれないので、お早めに受診してください。

Q. 労災保険は使えますか?

はい、使えます。
当院は労災保険指定医療機関です。

Q. 神経ブロック治療はすぐに受けられますか?

首・肩こりに対する神経ブロックなど、簡単なものはすぐに受けられます。神経ブロックの種類によっては、ブロック後30分以上の安静時間が必要になる場合もありますので、時間に余裕を持って来院をお願いします。

Q. ワクチン接種はやっていますか?

ワクチンはシングリックス(帯状疱疹ワクチン)のみご用意があります。
価格は1回22,000円(税込)です。接種ご希望の患者様は電話でお問い合わせください。

保険外診療について

Q.美容皮膚科はやっていますか?

当院では、老化に伴う肌の変化を改善、予防することを目的としたアンチエイジング医療を提供しております。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。

Q. 美容レーザーはありますか?

当院にあるレーザーは炭酸ガスレーザーのみです。
炭酸ガスレーザーは、ほくろ、いぼ(顔、首)、盛り上がったシミの治療に効果的です。詳しくは、医師にご確認ください。
ニキビ痕、肝斑、雀斑、あざ、赤ら顔、しわ、たるみ治療のレーザー機器はありません。

Q. 医療脱毛はできますか?

当院では、医療脱毛は行なっておりません

通信機器を用いた診療について

Q. 電話での診察・処方は可能ですか?

基本的にはできません。皮膚は実際に見て、触って診断するため、対面での診察が必要です。

Q. オンライン診療は可能ですか?

現在オンライン診療は行なっておりません。

よくある質問

CONTACT

アクセス・お問い合わせ

DSC_1052_edited.jpg
スキンクリニックK

〒005-0801 札幌市南区川沿1条3丁目1番5号

もいわメディカルビル 2階

TEL: 011-205-0378

スキンクリニックK_診療時間.png

新規患者様の受付は午前中のみ(11時迄)

※土曜診療に関しては、受付およびホームページに掲載
休診日:火曜、日曜、祝日

開錠時間:午前は8時25分、午後は13時25分

皮膚科

麻酔科

アンチエイジング

スキンクリニックK

〒005-0801

札幌市南区川沿1条3丁目1番5号 もいわメディカルビル 2階

TEL: 011-205-0378

スキンクリニックK_診療時間.png

新規患者様の受付は午前中のみ(11時迄)

※土曜診療に関しては、受付およびホームページに掲載
休診日:火曜、日曜、祝日

開錠時間:午前は8時25分、午後は13時25分

ⓒ 2022 SKIN CLINIC K

bottom of page